弱火にかけたフライパンに芝を敷いて、お天道さんから強力な赤外線、紫外線コンロを浴びる逃げ場のない暑さでした。 北風はやって来てはくれませんでした。
7月26日(土)。 玄海サニックスグラウンド。 今日の練習試合の相手は東福岡高校。 今年の新人戦準決勝以来、あれから早くも半年が過ぎ、ずいぶん「お久しぶり」といった感じです。
メンバーは日本高校代表選手が今、長野県上田市(菅平)に行ってて、両校数名がいませんでしたが(というとうちにも数名いそうな表現ですが、うちは3年CTBの樺島1名。ちょっとつま先立ちしました。) この時期、お互いの背丈を競うにはとてもいい練習試合となりました。
Aチーム30分2本。 Bチーム20分2本の予定。 まずはAチーム、15時KO。
松島 あ ぁ ぁ~ ~
前半5分、福高先制(7:0) KOから終始マイボールを支配し、相手陣にて左右に振って連続する攻撃が左ライン際に⑦松島が入ってのトライ。
その後、東福岡は、福高陣の空きスペースを突いてオープンキックを使い地域のゲインを試みる場面が何度かありました。 東福岡のこのキックはよく前が見えてて上手でしたが、福高⑮松下弟や両WTBのかえりも良く、福高は安定感ある対処でこれをこなしていました。
<閑休> 今日観戦してて、私も新ルールを、へ~っと勉強できたのは、22mラインを相手陣に越えたところから、自陣の22m内に戻してタッチするとダイレクトタッチになるんです。 よって、これまでのように22m内からタッチキックを狙うには、22mラインからSHがパスしたとして、実際には、SOがもうほとんどゴールライン付近からタッチキックするという場面しかないようです。
相手が上手いほどよく抜ける⑩真鍋
前半27分、東福岡SOの横にブラインド左WTBがトップスピードで入ってきてゴール前で止まるも、左オープンに回され⑪トライで(7:7)
10分頃にも、東福岡⑩→⑫ ←福高⑬ と両チームの第1CTBが接触するところでやはりブラインド左WTBが入ってきて、トライにはなりませんでしたがスコーンとゲインされました。 この2つのピンチの外は大きなピンチはこれといってありませんでした。、福高FWのサイドディフェンスは固く、BKも バシ!バシ!とナイスタックルでノッコンや、ターンオーバーにつながる低いいいディフェンスをしていました。 ウォーターブレイク(前半18分)前の攻撃は⑫松下兄がゲインし、ポイントから左スミへ → また右スミへ → 1本とっておきたい場面でした。
①川上のグレーゾーンのプレイを注視するレフェリー
<閑休> 後半3分、新ルールまた勉強。福高のタッチキックに東福岡クイックスロー。 このクイックスローはノットストレートなしなんですね。すぐにカウンターアタックできます。
後半8分、東福岡のパスハンブルをドリブルで大きくゲイン。 相手陣に10m入ったML(マイボールラインアウト)から左オープンCTBクロスの空→オープンへ→左WTB福岡に回りトライ。(12:7)
⑫松下キャプテン「俺も日本代表やろっ」
後半13分、⑭櫛山ブラインドから左オープンへ入り込み、抜ける。大外の福岡にパスが通って⑭→⑪のトライ。(17:7)
Aチームの練習試合は福高3本、東福岡1本でした。
観戦のOB、ご父兄も、血が熱くなってくるたんびに、選手たちと同様、ウォーターブレイクで身体をぬる燗にもどしていました。
Bチームの練習試合は16:18KO。夕方になるのば忘れとっちゃないかいな。と恨めしいぐらいに陽射しが衰えない灼熱の日でした。
あッ あッ あッ~とこの頃よくゲインする⑮高取
前半5分、⑭長谷川トライ。 10分、⑬谷山トライ。 20分、④中武のトライ。 福高3本とって(17:0)
③井之上ぇ~。⑬谷山とクロ~ス!
重量級の前3人(①牟田口、②田原、③井之上)を見ていると、激しく、またよくポイントに走り、これからの成長にわくわく感を起こさせます。
⑤土持は縦へ出る威力がかなり付いてきたのを見て驚きました。。。
磨きがいのある原石⑭長谷川。いい走りを持ってます。
と、ゲームの流れよりも個々人を追いかけて観戦していましたら、後半7分、14分、16分と3トライで同点にされ、22分、両チームノーフォイッスルの長~い攻防が続く中、42.195キロを陸上競技場の最終コーナで追い抜かれたっといった感じで、Bチームの練習試合は福高3本、東福岡4本。(17:24)でした。
今日はお互いいい練習になったと思います。
⑦城塚からいつもいい間合いの①牟田口
これからは、福岡高校と東福岡高校との試合は、誰が観戦しても面白いゲームになりそうです。やってる本人たちも新しい力や能力が湧き出るようで面白いのではないでしょうか。 まあ福高としてはちょっと背の高い相手に、面が当たるようになってきたからますます面白いでしょうが、当てられ始めた方はより高い次元を模索するのにやはり新たな鍛練を伴うことでしょう。
練習、練習試合、夏合宿 → 日々、自らの成長の脱皮を感じ取っていこう!
2008-07-27 05:56:44 –
コメント
右へ左へスピーディーに攻め込むフッコウのプレイ、たまらなく暑かったけれど見に行った甲斐のある、楽しいラグビー見せてもらいました。ありがとうございます。
毎年夏を越すと格段に成長するフッコウですから、今年の秋はまたとても楽しみです。みなさん頑張ってください。
Posted by zutto at 2008-07-27 10:23:57
東福岡に高校日本代表選手がいなかったとしても、層の厚いAチームに完勝したのは今後の自信につながるものと思います。また、福高のBチームもここ数年では一番力のあるチームではないかと思います。選手間の良い意味での競争でお互いが成長すれば秋が楽しみです。
夏合宿の詳しいスケジュールを教えてください。
Posted by 福高OB at 2008-07-27 11:55:44
素晴らしいゲームだった様ですね。臨場感あるレポート、有難うございます。福高OBさんが仰言る通り、確かに高校JP3名が抜けてはいますが、実力がありながらも、紙一重で一次候補の選に漏れた4名を含む相手の一本目です。
猛暑のコンディション、夏合宿前の練習試合、新ルールへの対応・・・等々、諸条件を勘案すれば、現時点で手放しで喜ぶのは慎まれますが・・・
とはいえ、近年7月のこの時点での、県下トップ校グループとのこれほど納得いくゲームは寡聞にして知りません。(済みません、小生が記憶に無いだけかもしれませんが、何卒ご容赦下さい。)
とまれ、着々と仕上がりつつある模様で、頼もしい限りですね。猛暑を克服し、より逞しくなったフッコー15諸君が、あの懐かしい”Stage”へ戻られんことを遠方より祈念しています。
Posted by 前へ! at 2008-07-27 18:03:08
残念ながら応援に行くことはできなかったのですが、素晴らしい試合だったようですね。
代表が抜けているとはいえ、東に勝つとは。
本当にすごいと思います。今後も応援にかけつけます。秋が楽しみです。頑張ってください。
Posted by ラグる? at 2008-07-27 19:09:24
福高ファンの方の投稿ありがとうございます。東に勝利するとはすごいですね。春の筑紫戦をみて福高もかなり強くなったと思っていました。特にバックスのスピードある攻撃はうらやましい限りです。1年生に有望な選手が入ったとも聞いています。ガオカも福高に追いつけ追い越せの気持ちで頑張って欲しいものです。
Posted by ガオカファン at 2008-07-27 20:52:47
観戦していた,私の方が熱くなる試合でした。試合結果も重要ですが,今回,FWセットプレーやBK最後の詰めに課題があるように思えます。まだまだ暑いですが,勝って兜の緒を締めて,頑張ってください!
Posted by 高37 辻 at 2008-07-29 23:23:56