5月もゴールデンウイークを過ぎると、
いよいよ万物躍動の ぞめきが自然界に満ち、暦は立夏 ~ 小満 へ。
生命謳歌のオーケストラを奏でる その万物、演奏者たちにふさわしい陽光 と 風とが、鯉のぼりにも似て、我々の体内に、あたたかに、さわやかに吹き抜ける候となってきました。
背の高い方にチューしたげる♡
蛙は彼女を求めて赤いスイトピーを唄い始め、
春色の汽車に乗~って 川に連れてってケロ~♪
ミミズが他の生命の縁の下の力持ちとなって、えっさかほいさかと土を耕す時期。
食べるとすぐウンコで出ちゃう。
たけのこが、潜望鏡よろしく、ひょっこりと下界の山野の様子を窺うと、、、
朝には童顔可愛らしきその竹の子も、
あにはからんや、夕べには煮物となれる身なり、、、となり、
これを肴に、飲む浴び陀仏、飲む浴び陀仏して、
無常 と 無情が、混然一体の人間界では、そろそろ衣替えの時期。
我は竹の子 白波の~ 焼酎お湯割り たまぁり~ましぇ~ん♪
また、少ない小遣い銭から買ってくれた一輪のカーネーションに、母が、せつなく、うれしく、子の情愛に感じ入れば、日頃の 勉強しなさい あれしなさい をいくばくか反省したかのよーに、母が急に鬼のお面を取って優しくなる。
子は、しばし数日間の安楽を得るには安い対価ではあると、
こー、ラグビーに専念できる貴重な時期。
母の日は消費税まけてちょーだい!
さて、大人へ、大人へ、日々成長中の福高ラグビー部。
5月18日(日)に九州大会福岡県予選の初戦(4回戦)に臨みました。
お相手は、久留米有馬藩の学問所として開設されて以来、
230有余年の歴史を有する、伝統校 「明善」
そう、毎年恒例、阿蘇の夏合宿でお馴染みの仲間ですね。
己に打ち克ち、全力を出し切り、天に委ねる、が校訓
会場は、東福岡高校人工芝グラウンド。 (もう1会場は春日公園球技場)
ここでこの日、4試合行われる中、福高の出番はその4試合目、15時KO!
福高羅宗宗務部長から、「福高らしゅう!」のご説法
羅宗にすっかり帰依した柴田(2年)
前の試合を観戦する方々が会場周りをぐるりと囲んでとっても多かったんですが、
その注目の一戦(福高がこの日勝利すれば、お次はこの一戦の勝者と対戦)は、
東筑高校 対 筑紫丘高校。
結果、東筑高校が、筑紫丘高校に、33 対 5 で勝利。
FWは、ブレイクダウンでもセットでも、両校がっぷりよつに組んでいたよーで、、、
筑紫丘が、相手陣G前に度々押し寄せるも、東筑がナイスディフェンスでもって自陣で踏んばりを重ね、一旦ターンオーバーするや、相手陣までの長い距離をグーンと一変にゲインし、得点に結びつける、といったゲーム展開でありました。
キャプテンらしゅうなってきた⑭佐藤。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
五月晴れにキラキラと照らされた人工芝のさざ波を縫いつつ、
両校、我こそは~のカラージャージで、颯爽と土俵入り。
伝統と伝統が見つめ合い、歴史と歴史が礼をして、
校訓と校訓がグラウンドに漢文調の薫風を巻きおこすやに、思えたところで、
また、背筋がシャンとしたところで、
15時ちょうど、KOの笛!
平静な心をもって肌で感じたものはまずマチガイなし!
福高は、前半4分、9分、11分、と得点を重ねますが、
パスが悪いのが目立ちます。
(7 : 0) → (14 : 0) → (21 : 0)
FWでまずお先!
後方へのパスミスが功を奏して⑬大原のトライ。
⑩井上の相手に当たってのスピンがディフェンスの裏に出て⑭佐藤へ。
さらに福高のディフェンスに、オフサイド、オフサイド、オフサイド、
とオフサイドが3連チャンしてしまえば、
前半19分。 福高やんぬるかなの失点!
YL(自陣右サイド22m-G)から、なななんと、モールを押されての被トライ。
(21 : 7)
モールのモの字はどー書くの? 状態でベクトルがフラフラの福高
その後は、オフサイド意識の声掛けがやっとでてきて、福高のリズムを取り戻し、
前半22分、24分、26分、32分、と、福高は追加点を重ねてゆきます。
(26 : 7) → (33 : 7) → (38 : 7) → (45 : 7)
そして、福高の前半32分の得点は、
明善FWのタオレコミに対する、レフリーの度重なる注意の末の珍しい認定トライ。
※以下の写真のコメントは、赤上げて、白上げないで、赤下げない、
の調子で読んでいって下さいね。 どもったら、も1回最初っからやり直し!
⑩抜けて、⑮にあげずに、⑬にパス、⑭にあげて、トライなる。
⑩抜けて、⑫がパスして、⑮ゲイン、フォローの⑩で、トライなる。
⑤イイネ、⑩-⑥ポイント、⑨溜めて、フラットパスが⑪に、⑪秋吉隅にトライ。
タオレコミ、続けてまたまたタオレコミ、レフリー注意もなにせんに、タオレコミコミ認定トライ。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ハーフタイム
熱戦の途中に、水を差すようで恐縮ですが、ここで閑話休題。
この試合の前日に、新入部員保護者の方々との懇親会がありました。
ジャパン ラグビー カーチャン部
3年生の高橋さん(お父さん)がこの日のために制作、用意してくれました部員の写真が載ったシートと、ご登壇のお父さんお母さんのお姿とを、矯めつ眇めつ見比べながら、みなさん、各々自己紹介される中、当たり前ですが、お子さんとよく似てらっしゃるのに助けられ、
あ~! との合点(パーにした掌の上に、もう片方の手をグーにして叩くの動作)を伴って、スタッフ間、ウンウンと相槌を打っては、皆様方のお人柄を偲ばせていただくことができました。 これから3年間、よろしくお願いします!
ちょっと前までオッパイ飲みよったのにね~
でも、正直に打ち明けるんですが、さっき合点して相槌を打ったはずの親子のペアリングが、徐々に徐々に脳ミソのしわから滑り落ち、次の日になったら、半分は忘れてしまってるんです。 毎年。 スイマセン ↘
お父さんお母さんのお顔は覚えていても、子供とのペアリングがピシャッと噛みあわなくなって、悔しい思いをするんですね。 毎年。
上の入れ歯と下の入れ歯がピシャッと噛みあわなくなって、切ない思いをする応援席の一角。
例えると、トランプの神経衰弱。
相手が2枚のカードを拡げてくれた瞬間
(お父さんお母さんがご挨拶してくれてた刹那)、
これと、あれとペアというのが、その時ははっきりとわかるのですが、
2人目、3人目と自分の順番が早く来い来いと待っているうちに、2人目、3人目が、違うペアリングをどんどんめくってそっちに惑わされ始めると、もうさっきの合点して相槌を打ったはずの親子のペアリングが覚束なくなってしまうんです。
ババは入ってません((笑)
これから、コミュニケーションを重ねていくうちに、夏合宿までには、スタッフ一同、お父さんお母さんのだいたいの体重まで言い当てることができるようになると思いますので、それまでにもし失礼があった場合は何卒ご寛容をもってお許しください。
皮の試合球を見るのは久しぶりですね。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
後半も、1分、8分、16分と、福高に得点は入りますが、
(50 : 7) → (57 : 7) → (64 : 7)
福高FWが、相手のFWに差しこまれ気味となって、終始受けて立つものですから、
段々段々と、相手チームの覇気に火を注ぐ形となり、
劣勢に回ったFWがにじり寄られると、福高はBKに頼る形となって、
結局FWとBKの歯車が合わず、福高のテンポもカタナシ。
前半、後半通じて、ブレイクダウンでの福高のターンオーバーは、
ただの1度も見受けられませんでした。
⑫高橋と⑭佐藤のクロスが決まりました。
⑧土谷の尺取リーチは長いね。
⑮北﨑、フォローの⑭を外に余し、カットインしてのトライ。
こーなると、明善もG前に迫り来るや、勢い増して、火事場のクソ力を発揮。
後半20分。 福高失点!
YL(自陣右サイド22m-G)から、なななんとモールを押され、G右コーナーでラックとなりましたが、ねじ込まれての被トライ。
(64 : 12)
⑦渡邊はこの自分への借りを次回、倍返し!
この日、福高FWには、め組の辰五郎親分は居らず、
最後まで、明善高校の火を消し止めることあいかないませんでした。
めっ(怒)
この後すぐ、後半23分に、福高はFWでお返しをしますが、
(71 : 12)
⑤山根イイネ!
まーたまた、後半27分に、福高、失点!
YL(自陣G前右サイド)から、ラック、ラックと、ラックサイドを突かれ、
最後はラックを中央突破されたか? 何が起こったか?
ありゃりゃりゃ~? ピーッと、G正面に被トライ。
(71 : 19)
⑥神谷が船頭して舵取らな!
後半30分、福高、1本返して、ノーサイド。
(76 : 19)
⑩井上が相手を引き付けて、⑬大原へパス(トライ)
歯と歯の間に、ニラが挟まり、爪楊枝でほじくってもほじくっても取れず、
挙句には無理しすぎて爪楊枝の先が折れ、歯間に刺さり、重症度増した、
っと、そーいったゲーム後の、便秘感 と 残尿感、、、
今年の漢字
次回の東筑戦では、よーっぽど 心して、初っ端からバコーッとかましていかんと、
今日のように、ぬかるみに疣って、出られんごとなるから要注意!
技よりも何よりも、まず闘志!
がむしゃらさで負けたら、もー福高ラグビーやない!
みんなで声出して、がむしゃるるぞ~!
怒~りゃ~っ!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
次回、準々決勝の4試合は、5月25日(日)
東 福 岡 対 修 猷 館 11:00 KO
福 高 対 東 筑 12:20 KO
の2試合が、東福岡高校グラウンドにて。
筑 紫 対 東海大五 11:00 KO
小 倉 対 福岡工業 12:20 KO
の2試合が、グローバルアリーナのグラウンドにて。
応援よろしくお願いします!
少年を大人にするラグビー
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
[ 5/18(日) 明善戦での スターティングメンバー ] - 30分×2本 -
①中村(2年) ②川上(2年) ③三谷(3年)
④柴田(2年) ⑤山根(3年)
⑥神谷(3年) ⑦瀬尾(3年) ⑧土谷(2年)
⑨樺島(3年) ⑩井上(3年)
⑪秋吉(3年) ⑫高橋(3年) ⑬大原(3年) ⑭佐藤(3年)
⑮北﨑(3年)
16.中満(3年) 17.渡邊(2年) 18.柳(2年) 19.中村(3年)
20.稲永(2年) 21.倉本(2年) 22.鳥越(1年) 23.平(3年)
24.原嶋(2年)
<選手交代>
後半6分、⑪秋吉 OUT → 22.鳥越(1年) IN。
後半14分、⑦瀬尾 OUT → 17.渡邊(2年) IN。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
<おまけ>
いきなし、突然、突拍子もなく、福高ラグビー部OB会会則。
日々、新聞や、TV、雑誌で、集団的自衛権に伴う憲法解釈の話題が喧しい昨今。
ふと、我が福高ラグビー部OB会会則を改めて読んでみたんです。
次元は違うとのお叱りを受けそうですが、
よーく似てるんですね、これが、日本国憲法に。
⑥神谷康平
⑦瀬尾勝太
どこが似てるかというと、OB会会則も、性善説で成り立ってるというとこなんです。
現役を愛する全OBの公正と信義に信頼して、OB会のの安全と生存を保持しようと決意したというよーな趣旨で貫かれておるんです。
これはこれで、このままでもいいのでしょうが、
福高を取り戻す!
と発奮し、隣国、修猷館の軍事力の抬頭を今日、目の当たりにしますと、
これはこれで、このままでもいいのでしょうか?
との疑念が勃然とわき起こるんですね。
⑭佐藤慶彦
③三谷直輝
もし、
もしを考え出すと、これ(この崇高なOB会会則)が、急に揺らぎ始めてくるんです。
例えば、
ある日、千代原頭のグラウンドを鍬で土を耕し始め、種を蒔き、部室で煮炊き生活を始める香椎ヤングラガーズや、玄海ジュニアクラブのスタッフが団体で居ついてしまっておったら、OB会はどーするか?
西鉄バスで遠征中にバスジャックに遇ったら、JRの郷原、中川コーチは、その犯人を取り押さえるに十分な武力を持ちながらも、西鉄バス圏内でのJR職員の行動は一切許されじ、との規定か何かのために、部員の人命救助に及べないのでは?
OB総会の時に、牟田口先生を人質にされて、身代金5000円を要求された場合、OB会として支払いに応じるのか? 個人の問題として無視するのか?
ここは、そういう場合を想定し、
会則を解釈変更して、OB会の集団的自衛権を認めにゃならんのでは!
との理屈も一理。
⑨樺島慧
④柴田晴悟
一方、今までOB会が、部の正しい発展を期するた為に、物心両面の援助をするとともに、会員相互の親睦を図れてこれたのは、まさに現会則における、「現役を愛する全OBの公正と信義に信頼して~」 の精神であり、OB会に集団的自衛権を認めて、その力の行使を強めれば、周囲に警戒心を醸成し、争いごとの種となること必然! との理屈も一理。
で、どーするか!
10年後の、創部100周年祝賀会会場へ、3分の2以上のOBの方が、ヘッドキャップを被ってご参集いただいた場合、OB会会則を、改則したいと思います。
スイッチオフしてそろそろ食い気。 がむしゃらに食えよ!