22年4月  東筑高校(練習試合)

桜も葉桜となり、これから季節は緑濃い新緑の季節へと。。。

大気万声 シジュウカラ

  新  緑  深  き  松  原  に

ハイ!
と、このフレーズをただ読むのではなく、節を付け、ゆっくりと心の中で歌ってしまった、という方は、真正の福高OBです。 おめでとうございます。

さらに、 右手を左右クロス(袈裟がけ)に振りながら大声で歌ったという方は、たぶん応援団出身のOBではないでしょうか。 ご苦労様です。

さらにさらに一番を完唱後、フレ~フッko フレ~フッko フレフレフレッハイ! をし、大観衆の、フレッkoー  フレッkoー フレフレフレッが頭にコダマしてきて、その感無量を無料で十分楽しんだ、というお方は、毎年の福高同窓会に欠かさずご出席の、たぶん団塊世代あたりのOBの方だと推察いたし、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。  

最近ちょっときつくなりましたが、82cmです。

4月4日(日) 晴れ。 さわやかグラウンド。 今日のお相手は東筑高校さん。

ぽか。 と、あったかいはあったかいんですが、風が吹くと、、、また日陰になると、、、上着を引っかけたくなる、といった肌寒さも感じます。 

「大きな栗の~で」でウォームアップ。「あなたとわたし」は省略。

ここ2,3日降り続いた春雨が、(←夕食時の夫婦喧嘩ではありません。)
今年の桜のお披露目期間を短くした感もありますが、同時に春の霞みや、おぼろ、うららといったものも、すっかりと洗い落としてくれ、見渡す風景が、眼鏡をかけてすぐの時のよーにくっきり、はっきりと、焦点が合ってきたよーです。

明るい春の黄緑一面にふりかけられた、淡い色とりどりの花々の中から、いつしか濃い緑が、ぽつぽつと頭角をあらわし、緑の葉っぱたちも、いよいよ衣替えを始めてきたのでしょう。

背筋50回スタート!

東筑高校さんとは、お久しぶり。。。 あれから何年経ったのかしら~♪。。。とまではいきませんが、ちょうど1年前のこの時期、4月初旬の練習試合以来なんですね。 

おしゃれな⑪長谷川は、片足ルーズソックス。

快晴。 潮風さわやか。 14時KO。 

東筑FWは見ててなかなかに重量感もありましたし、迫力もありました。 また、福高FWが上品でガメツさがないのか、ブレイクダウンや、ボールの接点では東筑のボールへの積極性に、福高が半歩の後れをとっていたよーです。

ワサビがツンとキタ感じのフォワードリーダー④岡村。

両校ミスをギブアンドテイクする中、(福高はノッコン、東筑はラックによこから入る) 先制はターンオーバーから攻めた福高。

前半7分。 ⑩が突っ込んで、東筑の対面デイフェンスを穿ち、⑩の横で⑮が、また⑩の横で③が穿ち、福高がゲインし、東筑後退するところを、 → ⑩-⑪左ライン際でチョコパント。 → 東筑インゴールでキャッチするも、⑪長谷川ナイスタックルで、 → ?がこぼれ球を押さえてのトライ。 (5 : 0)。

東筑はハイパント、ハイパントで攻めてきますが、福高⑨奥山みっちーがいずれもキャッチ、キャッチし、MB(マイボール)を確保。 → みっちー2回目のキャッチポイントから、左⑪へ。 → ポイントからの早い球出しは、も一度左に、⑩-⑮で左端にトライ。 前半10分。 (12 : 0)。

「もー一生離さないから ♡ 」 ⑦十川(そごう)

この後も、東筑FWはポイントに横から入るペナルティが多く、一方、福高はボールキャリアーが相手との接点で球をもぎ取られてターンオーバーされるといった場面が目立つ。

前半24分、32分に福高が追加得点し、
前半は結果、福高が4本取って、(22 : 0)。

この2本は、⑮谷山のライン参加のスピードが光った。

目薬もクマ一倍大きい②熊谷。

後半は、3本タイ3本の、(19 : 19)。

福高3本のうちの2本は、キャプテン⑩松下の寄り切り、押し倒しといった、真七馬力の剛腕トライ。 福高はこれから秋に向け、始終這ってでも、決まり手を増やしてゆく予定。

⑨奥山みっちー。ズキューン!的を外すなよ。

一方、福高が東筑高校に許した3本は、以下。

1本目の被トライ → ML(マイボールラインアウト)をゲットされ、モールで押し込まれてのトライ。

2本目の被トライ → 相手との接点で球をもぎ取られてターンオーバーされ、すぐに、裏に抜かれ、50mを走られてのトライ。

3つ目 → 福高BKのノッコン → YS(ヤンボールスクラム) → 東筑の⑧を絡めたポイント近場での連続攻撃 → 福高のオフサイドか? → 東筑③で芯を作ってのモールでのトライ。

キングギドラタワー

この日の福高は、ノッコンのミスの多さ、、、接点でボールをもぎ取られる、、、という二つの負の要因がろ過され、抽出されたことがチームの収穫。 チームでチームの課題をシンプルに把握、そして次回、次回に、それを克服し、成長してゆく喜びをチームで積み重ねていこう!

次回の練習試合は、今月17(土)、18(日)で、鹿児島遠征を予定しています。
詳細が決まりましたら、またお知らせさせていただきます。