7月31日(日)
13時から、福高の視聴覚室をお借りして、28年度のOB総会。
暑い中、40人近くのOBにご出席いただきました。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
◆ 物故者への黙とう
◆ 日野会長からのご挨拶
◆ 会 計 報 告
※試合用ジャージ30万円の予算を承認いただきました。
と次第がつづき、次に、
来年の福高創立100周年における記念事業の一環(学校行事)として、
平成29年4月26日(水)、春日公園球技場を会場に、修猷館高校をお招きし、
◆ ラグビー と 野球 の 記念試合
を行う、との報告が 牟田口先生(監督)より ありました。
両校 全校生徒による応援をイメージし、
目下、学校側で準備調整を始めているとのこと。
よって、OB会としましては、来年の定期戦(4/29)の繰り延べを修猷館OB会様に
ご了解いただくべく、この日の総会後、失礼ながら口頭で事情を先様にお伝えし、
学校行事としてのこの記念試合の骨子が、きちっと文面にて出来ましたところで、
改めて正式にその文面を持ってご挨拶に参りたいとのご報告をさせて頂きました。
この後、①ご紹介 と ②ご報告
①部員の現状(人数、チーム状況)、現指導陣について監督より ご紹介。
※現在、福工大で体育を教えている、楢崎先輩(高41)が
今年から熱く母校の指導に当たってくれています。
②7月27日(水)、7人制ラグビーで、リオオリンピック出場が決まった
高校63回卒、福岡堅樹の全校生徒による壮行会が、福高体育館にて催され、
OB会からお祝い金を渡しました。
◆ 夏合宿は、
例年恒例の阿蘇青少年の家が、耐震審査を経てない現在、
未だ、宿泊所として利用ができない旨を、参会の皆様にご説明。
によって、今年度の夏合宿は、玄海サニックスグラウンドにて行われます。、
期日は、8月8日(月)~11日(木)の3泊4日の日程で実施するとの報告。
一緒に合宿に参加してくれる仲間は、おなじみ、
小倉高校さん、明善高校さん、光陵高校さん、柏陵高校さんたちです。
高地の阿蘇とは違う、暑さきびしい環境を予想・考慮し、午後からの練習ゲームは
例年より1時間ほど遅い、15時~始めるなどなどの暑さ対策がなされる模様です。
OBの皆様方から、練習ゲームの時間、組合せなどのお問い合わせを多々お声掛
けされることも多いここ数日ですが、当日午前中(FW、BK分かれての練習中)に、
現場で各校の指導陣同士で話し合い、組合せを決める予定とのことですので、
あしからずご了解願います。
※現場では、組合せが決まり次第、コピーで用意しお配りできる準備をします。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
この後、
◆ 14時から年長OBと現役戦。 (15分ハーフ)
現役 28 (21+7) : (10+5) 15 OB
中高年OB
◆ 15時から若手OBと現役戦。 (25分ハーフ)
現役 21 (14+7) : (17+36) 53 OB
超若手OB
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
◆ OB・現役 懇親会
17時半より、
千代グラウンドから歩いて3分、走って1分の、レガロ福岡さんを会場に懇親会。
当年当番幹事(57回生)の、山元、虎谷、時枝先輩たちが準備、受付、進行をしてくれました。 ありがとうございました!
来年は58回卒! よろしく参集゛ろく!
~ ~ ~ ~ ~
さて、いつも自己妄想ふくらむ 閑話休題!
当たり前のことですが、現役はいつも16~18歳、しかも小数化していく感じ・
OBは、気のせいか、自分も含め、だんだん高齢化し、人数が増えてく感じ。
少子高齢化?
分母の少ない若い人たちはこれから大変だと思います。
100人乗っても壊れない 爺バの物置
年収3000万円を超える高所得者は、一夫多妻制にして、子供10人産まないと、
※もちろん一妻多夫制もあり。 医術が進めば夫の代理出産もあり。
税金を半分持って行かれるくらいの大施術が必要となる時代が来るかも?
そして子供がラグビーをしてたら、就活時には履歴書の必要なし。
公務員の上級試験パスして、最初からエリート街道をスタート。
また、民間中小企業に勤めて年収200万円以下でも、ラグビー経験者なら、
子供10人産んだら、すべての税金が免除となる大施術も併せて必要となる、
そんな時代がやってくるかもしれません。
先生に代わって機械が体罰してくれる。
そーなると、日本は、今の少子高齢化から、段々、段々、多子中高年化してゆき、
今、介護職に就かれている方も、疲れている方も、顧客をなくし、、、
段々、段々、子育てに大変なお父さんお母さんを 新規営業開拓先とした、
お父さんお母さん代行業に、どんどん転職してゆくという図も、
未来予想図として、じゅうぶん俯瞰、想像できます。
お父さん用のスイッチを押すとおっぱいが膨らんで変な音が出るので注意しましょう!
こういう世の中になってくると、(多子中高年化の子だくさんの時代になると)
福高ラグビー部の新入部員勧誘時には、体育館を会場にお借りして、
第一窓口から第四窓口まで、窓口を設け、今年の定員100名を選抜するのに、
心ならずも、やむなくも、各人に、甲 乙 丙 を 認定せざるを得ず、
見事!
甲種で、入部許可された新入部員は、その喜びを儀式化し、荘厳化するために、
体育館の壇上中央席に鎮座する監督の足下に近づいてゆき、
二礼 二白酒 一杯お注ぎし、
頭頂部をペチッと1回叩く、という儀式も当然出てくるでしょう。
マネージャーは尊師直々の面接あり。
まー、懇親会会場で、少子高齢化!
という感慨にふけって始まったこの閑話休題で何が言いたかったかというと、
高齢者は私も含め、世間様にお世話になっている
ということを、今一度、虚心坦懐に思い、若い人たちに少し謙虚にならねば、
ということを、今二度、つらつら思いながら、
部員たちの喰いっぷり、OBたちの飲みっぷり、を眺めていた、
ということを、言いたかったんじゃないかと、まーこー自己分析するわけであります。
放てば手に満てり
ということで、
◆ 千代原頭唱和 (閉会)
まだ なかなか沈まぬ太陽が 粘り腰見せる夏の宵の中、OBたちは
それぞれ、2次会への勇足、家路への千鳥足、三々五々と散会いたしました。
いよいよ夏合宿! みんなタックル!
夏草や強者どもが夢の阿蘇!