題名をクリックすると本文が表示されます
| 卒回 | 題名 | 寄稿者 |
| 中1回 | 序 | 進藤 一馬 |
| 中5回 | ラグビーだけが人生よ | 和田 正夫 |
| 中6回 | 序 | 今村 嘉藏 |
| 中7回 | 廃屋の合宿 | 佐々木 一雄 |
| 中8回 | イザという時 | 内山 宮三 |
| 中9回 | くさぐさのこと | 松隈 保 |
| 中10回 | 中園先生の思い出 | 相浦 閑次 |
| 中11回 | タックル開眼 | 荒木 喬 |
| 中12回 | 福中・福高のラガーよ、誇りを持て | 新島 清 |
| 中13回 | 若き日の感激 | 白井 俊男 |
| 中14回 | 私のラグビー錬成史 | 藤 熊夫 |
| 中15回 | 鞍山中に無念の涙 | 北御門彦二郎 |
| 中16回 | 全国大会を夢みて | 森 菊郎 |
| 中17回 | 甲子園の中園先生 | 御手洗 正行 |
| 中18回 | 七年連続九州制覇 | 高松 坂明 |
| 中19回 | 志賀先生のことなど | 田中 貞朗 |
| 中20回 | 再度の試練にもめげず | 加勢田 太郎 |
| 中21回 | 全国制覇の夢叶う | 高橋 敏夫 |
| 中22回 | 「ラグビー」から「闘球」へ | 久羽 博 |
| 中23回 | 戦時体制の中で | 鶴丸 民夫 |
| 中24回 | 戦前最後の全国大会 | 国武 浩太 |
| 中25回 | 戦後復活1回目の試合 | |
| 中26回 | 部再建へ | 西村 強三 |
| 中27回 | 闘球よりラグビーへ そして全国制覇 | 中学27回生 座談会 |
中1回~中27回の寄稿は全て「昭和49年 福中・福高ラグビー部OB会発行「福中・福高ラグビー50年史 千代原頭の想い出」からの転載です
